今年も熱い夏がやってきました。台風直撃かとヒヤヒヤしておりましたが、関東からはソレたようで無事に開催出来る運びとなりました。今回はキャンプツーリングとなり直前にアマゾンにて格安テントを購入しての参加の方も数名。行先は過去最長となる福島です。片道240キロ程となります。大人達の遠足が始まります。さて、どんな旅になるでしょう。 |

朝6時集合
遅刻者ゼロで優秀です |
|

早速出発! |
|

利根川を渡り茨城へ突入〜 |
|

ひたすら北上 |
|

雲に隠れてますが筑波山を横目に |
|

50キロ程走り休憩 |
|

もうすぐ栃木です |
|

用心のため100キロ位で給油します |
|

矢板まで来ました |
|

怪しい雲があります・・・ |
|

那須塩原を通過
急に涼しくなりました |
|

夜のために軽めの昼食にします
|
|

美味しい天ぷら |
|

手打ち蕎麦 ウマっ!! |
|

ワサビ蕎麦
|
|

半袖君は体が冷えて温かい蕎麦を注文 |
|

おばちゃん一人で切り盛りしてます |
|

お腹もいっぱいになり福島を目指します |
|

峠越えして |
|

福島突入〜 |
|

車も少なく快適です |
|

天気も良くなってきました |
|

少し林道を走る |
|

暑くなってきた! |
|

キャンプ場到着〜 |
|

川で遊び始める |
|

冷たい水が気持ちいい〜 |
|

人一倍喜ぶ!! |
|

アマゾンテント設営 |
|

だいぶ手こずりながらも完成 |
|

ツェルト泊という強者! |
|

20年以上前のテント |
|

全員宿が完成しました |
|

買い出し&温泉 |
|

地元のスーパーでたっぷり買いました |
|

デザートタイム |
|

みんなで分担して積み込みます |
|

温泉にも入ってスッキリ! |
|

川が冷蔵庫代わりです |
|

アザミかな?? |
|

乾杯〜!! |
|

火の準備 |
|

調理開始です!! |
|

霜降り牛を食す! |
|

間違いなく美味しいフランクフルト |
|

ウマイ!! |
|

アブと闘いながらの食事です |
|
|

ジンギスカン調理中〜
激ウマ!!! |
|
|

三元豚ステーキ! |
|

そして禁断の焼きそばです |
|

今年も同じ過ちを繰り返してしまった・・・みんなお腹が満たされ始めました |
|

ウナギの肝!
|
|

三元豚完成〜
激激ウマ!! |
|

野菜もね
|
|

ピーマン全損・・・ |
|

楽しさ100倍! |
|

もう食えない〜っと思っていたら、お隣のキャンパーからカレーの差し入れです。満腹と闘う! |
|

激ウマカレー有難うございます!! |
|

完全に完成してしまいました
もうマブタを開ける力もなくなっております |
|
楽しいひと時は過ぎ、9時過ぎにはみんな撃沈して爆睡した模様。予想よりも夜は寒くなく、シュラフも開放して朝を迎えました
|
2日目
|

朝のコーヒーを挽いております |
|

これがウマイんだな〜 |
|

パンを焼いて |
|

チーズとベーコンをのせて朝食完成 |
|

ゆっくりとした時間を過ごします |
|

アマゾンテントも無事に泊まれました |
|

出発です |
|

本日も快晴! |
|

早速給油 |
|

朝アイス |
|

みんな充電されました |
|

虫にさされて足腫れてます |
|

いろんなキャンプアイテム持ってきてくれました |
|

ガスコンロめちゃ活躍したね
|
|

こちらも虫さされ
そしてツェルト&ゴザで寝た男 |
|

店長の前かごのゴミからは汁がしたたってます・・・ |
|

平和な時間が流れながら秘湯を目指します |
|

こちら24時間入浴出来る秘湯 |
|

少し川まで下ります |
|

すると小屋が |
|

硫黄の香り漂う温泉です |
|

朝風呂サイコー! |
|

熱くなったら前の川で冷やしますが、裸族の画像がディープなのでお花の映像でお楽しみください |
|

帰ろうと思ったら、地元の管理してるおっちゃんが「丁度鍵開けるから入っていきな」 |
|

昭和な共同浴場 |
|

これまた気持ちいい〜 |
|

湯巡りも出来て、昼食を食べに移動です |
|

お盆だという事を忘れてしまいそうな感じ |
|

そして手打ち蕎麦屋さんへ
|
|

ここの蕎麦は絶品です!
トマトの天ぷらウマっ! |
|

鬼怒川を南下 |
|

湯西川まで下りてきました |
|

川治温泉街を抜け |
|

矢板へ抜けます |
|

矢板を抜けたあたりでガス欠多発・・・
リザーブタンクに切り替えスタンドに到着 |
|

茨城の道の駅で一人直帰です
お疲れさま〜
|
|

夕映えの筑波山 |
|

守谷で最後の休憩〜 |
|

利根川を渡り千葉へと岐路につきました |
|
みなさまお疲れさまでした!往復500キロの旅も無事に終了です。今回はキャンプを楽しむ目的だったので大した観光は無かったですが、とっても楽しい2日間でした。また食べ過ぎてしまい、毎度の事ながら夕食を買い過ぎてしまいました。キレイな川が近いと虫も多いということが分かり、次回はまた良い場所を探しておきます。笑いの絶えない2日間有難うございました!
|