|
今年のGWも林道ツーリングです。ってか、当店今年初ツーリングです!行き先は河口湖。朝6時に集合です。みんな定刻に集まっております。今年のGW後半は天気も安定し、夏日となりそうです。久しぶりの遠乗りでワクワクしますね。
|

さて出発ですよ
|
|

湾岸線は比較的空いてました
意外と空いてるのか??? |
|

山手トンネルを抜け東名から富士山方面へ向かいます
|
|

東名高速は料金所前から渋滞が始まっております
|
|

期待は早速打ち砕かれました。40キロ渋滞らしいです・・・料金所の先で大渋滞のため、料金所通過も一苦労です |
|

普段のGWよりもギュウギュウに車がいます・・・
|
|

秦野中井まで来ると少しずつ空いてきました。富士山も見え始めます |
|

一気に鮎沢PAまで来ました。
ツツジも咲いてます |
|

御殿場で降り、富士山方面へ
|
|

富士五湖道路まで猛烈な渋滞でした・・・ |
|

山中湖で下車し温泉へ
普段出来ない時間を過ごしましょ〜 |
|

ここまで来ればもう安心 |
|

「ふじさんとおっさん」 |
|

温泉後は同じ施設で昼飯にしました
富士山で育ったローストビーフ丼 |
|

卵かけご飯& |
|

蕎麦でダブル炭水化物定食的な・・・ |
|
|

ん??何かおいしそうな物食べてる! |
|

信玄餅ソフト!
間違いないね!! |
|

温泉場で野菜も売ってました
っが、地元の野菜じゃない・・・ |
|

こちらも違う・・・ |
|

我らの地元
逆輸入か!?なんだか残念な感じ・・ |
|

温泉を後にコンビニで買い出し
この後は夕方まで何も買える場所なくなります・・・ |
|

今回の目的地です
なんと自衛隊の演習場!! |
|

恐る恐る入ってみる
|
|

入れた!
ってか、ちゃんと許可とってます
(立ち入り可能日があります) |
|

うお〜!!
絶景!! |
|

こんな風景の場所を走れるなんて!! |
|

広大な大地を走りたい放題
|
|

本日も演習しているようで、遠くから鉄砲の音が聞こえます・・・ |
|

なかなかこんな風景ないですね
戦車来ないかな〜・・・ |
|

外周はフラットダートが続きます。
|
|

いろんな道が伸びてます |
|

「射撃中」的な看板も・・・ |
|

気持ち良すぎるダート天国! |
|

林間コースへ |
|

ちょっとヤブゾーン化してきた
|
|

ありゃ??
倒れちゃった??? |
|

段差気をつけて〜
|
|

なんか機関銃の音もする・・・
大砲のような音もする・・・ |
|

さらなる林間コースへ |
|

フカフカの土でワダチもある |
|

富士山特有の火山灰的な砂がハンドルをとられます・・・ |
|

油断すると埋まる・・・
|
|

高台の広い場所へ出た |
|

なんか砂漠にいるみたい |
|

みんな無事に辿りつきました |
|

とにかく広くて気持ちいい!! |
|

しばらくこの広場で思い思いに走ってみた |
|

ここの砂もハンドルをとられるので要注意です |
|

なんか崖的な場所を見つける店長
ワクワクが止まらない〜!! |
|

もちろん進みます
|
|

落ちたら助けられん・・・ |
|

みんな慎重です |
|

倒木も越え |
|

あれ??バイク直立! |
|

埋まり過ぎっしょ!!(笑)
みんなで救出・・・ |
|

桜がまだ咲いてます
|
|

アップダウンを繰り返す |
|

楽しそうに遊んでます |
|

リアをトラタイヤにしたの正解っすね |
|

砂地を越え、また違う道へ |
|

黒い火山灰がてんこ盛り |
|

強力なクレパス
下から登ってみよ〜!! |
|
|
|
|
|

みんな無事に登れました
|
|

おっ!!こりゃ戦車の足跡!
敵はどこじゃ〜 |
|

みんなで集合〜
|
|

今度は富士山になるべく近づいてみようっていうルートへ |
|

ふっっ不発弾????
ヘタな場所は走れませんな〜・・・ |
|

走りやすいダートへ
|
|
|

おっ??こりゃ楽しそうな道 |
|

っと思ったら、どんどん埋まるフカフカ火山灰で動けなくなるとこでした・・・ |
|

雪が残ってる〜
|
|

どこまでも舗装林道が続くので、引き返すことにします。やっぱ富士山が近くなると寒い・・・ |
|

3時のおやつタ〜イム!
おいしいコーヒーと
|
|

甘い物!! |
|

このひと時も良い時間です |
|

一服後はさらに奥へ |
|

あれ??行き止まりでした・・・ |
|

5時までには出なくてはならないので、そろそろ引き返す事にしました。
相変わらず「ド〜ン」的な砲撃音が聞こえます |
|

山中湖を望む
|
|

もう30分位で終了です |
|

外周を回って遊ぶ |
|
|

戦車道??
残念ながらいませんでした・・・ |
|

砂煙を上げながら快走! |
|

この辺りで撃ってるのか??? |
|

そろそろ5時です |
|

半日いたけど、まだまだ廻りきれない・・・またの楽しみにしときましょ |
|

本日の宿 |
|

なんと2食付きで6000円という格安宿です |
|

荷物を降ろし宿内へ
|
|

無理だと思って頼んでおいたら2部屋空けておいて頂きました。
なぜなら、外まで聞こえる位イビキかく人が・・・隔離!! |
|

お〜富士山ビューじゃん!!
|
|

夕食です。
値段が値段なので期待はしてはいけません。充分です。 |
|

おいしく頂きました!
|
|

部屋で二次会後、10時過ぎには撃沈しました・・・一人、気持ち良く酔っぱらったのか声でけ〜・・・の人はどこかへ行ってしまった・・・お先に寝ます |
|
2時間半しか寝てなかった店長は爆睡しました。 |
2日目へ |