|
昨年一人で紅葉を見に林道ツーリングに行った際に、非常に気持ち良かったので、今年はお客様を誘い紅葉を見に行こうと企画しました。林道ツーリングは山に近く、紅葉も人一倍肌で感じる事ができます。当初は秩父から山梨に抜ける予定でしたが、秩父の林道が通行止めという情報もあり、急遽行き先を八ヶ岳方面へ変更しました。朝7時集合。今月に一番暖かい日となったツーリング日和の中スタートです。湾岸線は通勤渋滞・・・ |

中央道に入るとガラガラです |
|

談合坂SAに到着 順調です |
|

南アルプスも見えてきました |
|

八ヶ岳連峰も見えてきた |
|

須玉で降りてコンビニで非常食の買い出し |
|

八ヶ岳キレイです
|
|

清里まで来ると一気に紅葉してきました |
|

林道目指して直進!
|
|

高原の中を走り |
|

山の奥へ向かいます |
|

気持ちいい森林浴 |
|

別荘地帯に突入〜 |
|

キレイに整備されている木も紅葉 |
|

かわいいオブジェ |
|

ド紅葉!! |
|

八ヶ岳をバックに絶景です! |
|
|
|
|

今年も良いもの見れました! |
|

軽いフラットダートへ突入〜 |
|

舗装林道を進みます |
|

実は予定していた道ではないと私以外は知らない・・・突入口間違えた〜 |
|

そして本日初の本格ダートへ到着
|
|

走りやすいダートを抜ける |
|

分岐に到着 |
|

この先の林道を越えると歩いてではないと行けない温泉があります |
|

とりあえず行き止まりまで行ってみます |
|

写真で見るよりも急勾配
|
|

このあたりも程よく紅葉が始まってます |
|

みんな無事に登ってきました |
|

ここから先は徒歩のみです |
|

温泉行きたいけど本日は引き返します |
|

林道を降りて逆側の林道へ
|
|

何故か私より先に突入していきましたよ |
|

結構荒れてるけど大丈夫? |
|

早速餌食が!!
ミラー破損、グリップエンド紛失 |
|

気持ちいい林道が続きます |
|

大木で道が塞がれてます・・・
いろんな試練を与えてくれるぜ
ノコギリ持ってきたけど切るのはちょっと・・・・・・ |
|

私は脇から、他2名はくぐり抜けました |
|

そして気持ちいい林道が続きます |
|

お昼を食べに一度下界へ降りてきました |
|

本日の昼飯処 |
|

風とり丼
かつ丼にエビフライと白身魚が追加された丼ぶりで1,5人前はあります |
|

ハイブリッド丼
ハイブリッド豚なる丼ぶり
豚&キャベツ&トロロ丼です
何がハイブリッドなのか分からないので、私はオネエ豚なんじぇないの?っと決めつけ「オネエ豚丼」と名付けました |
|

そして何故か海鮮系を頼む |
|

たらふく食べたので午後の部を開始 |
|

少し北上して林道に突入〜 |
|

クレパス注意 |
|

少々細い林道を進む |
|

予想よりも走りやすい林道です
|
|

この辺りは探せばもっと林道ありそうです |
|

落ち葉だらけ |
|

みんな無事に来ております |
|
|

道が細くなってきました |
|

ほとんど廃道化してるのかな |
|

貯水池かな
ここ行くよ!ってみんなに声かけたら絶句してました・・・(笑) |
|

ドロンコ登場〜 |
|

無事に通過 |
|

少し荒れてきました |
|

細くなったり広くなったり |
|
|

誰も写真撮ってくれないので、一人で自分の影撮ってみた・・・ |
|

走りながら撮ってみた・・・ |
|

そして下山
山梨の林道を目指します |
|

1時間程走り林道突入〜 |
|

車道最高所を目指す林道 |
|

3時半を回ったところなので、おやつタ〜イム! |
|

大福が林道でシャッフルされて変な形になっています
甘いのウマイ〜! |
|

湯を沸かして |
|

挽きたてコーヒーを頂きます |
|

贅沢な時間〜 |
|

日没前に頂上を目指す |
|

小さな鹿が出た・・・
すぐに逃げていってしまいました |
|

夕方はモノノケが出始めます
|
|

ボスキャラ出た!!
角デカっ! |
|

2分程の睨みあいをして、徐々に私は詰め寄ります。やるならやるよ〜っとでも言うのか、まったく逃げない・・・ずっと私を見ています
結局数メートル脇を通過 少し怖かった・・・ |
|

上に行くほど荒れていきます |
|

もうすぐ頂上 |
|
|
|
|

長野側をよく見ると |
|

超絶雲海!!!
夕方にこんな雲海初めて見ました! |
|

車道最高所到着 |
|

夕暮れ間近 温泉へGO! |
|

温泉到着〜
至福の時間を過ごしました |
|

夕飯食べちゃう???
以前も来た「はくさい」ヤバイ店ですよ・・・ |
|

ここの天丼はヤバイ
小天丼セットを頼むが、天丼は普通サイズ |
|

790円の天丼ならそうでもないだろうと頼むも大盛り!! |
|

上天丼にいたっては2人前はありそうです |
|

モリモリ食べてます |
|

すっかり夜になってしまいました
食べ過ぎて気持ち悪いですが、勝沼ICを目指して帰路へ |
|

石川PA到着
あと1時間で自宅です |
|
お疲れさまでした〜
朝7時集合で帰宅は夜の11時と少し遊び過ぎました。林道1本余分でしたかね???でも、林道三昧、紅葉三昧、そして予想外の食い倒れと充実の一日でした。秋の林道ツーリングも格別なツーリングであると再認識したので、また開催したいと思います。有難うございました。 |