|
今年最後のニュー企画
なんと、12月29日〜30日に一泊で、忘年会を兼ねたツーリングをやろうと、急遽企画してみました。思いついた企画のため、またド年末ということもあり、開催不可能かと思われましたが、みなさま早速集まって頂きました。
急に決まった企画のため、宿が8名しか取れませんでした。参加ご希望の方は、来年に期待してください!
行き先は西伊豆
走りはソコソコに、宿でゆっくりとくつろいで頂こうというツーリングです。
午前9時、京葉道路 鬼高PAに集合
|

タイヤメーカーのIRCより、リサイクルカイロを頂きました。 |
|

例年よりも暖かいです
|
|

天気も良く爽快です
|
|
|
|

しばし、都会から離れましょう!! |
|

東名 海老名SA到着
|
|

ここで全員集合! |
|

給油をし、沼津を目指します
|
|

久々に一緒に走ります |
|

ギリギリ車検も間に合った
|
|

ビッグオフも参加 |
|

防寒対策もしっかりと
|
|

ニンジャ250も爽快に走ります |
|

富士山も見えてきました |
|

コンペタイヤ装着済!!
|
|

沼津IC到着 |
|

ここから中伊豆を目指します |
|

猪鍋で有名なお店
|
|

夜は海鮮づくしになりそうなので、
昼は山の幸を味わいましょう |
|
|

この昼飯が、後に効いてきます・・・ |
|

猪のレバーを特別に頂きました |
|

猪鍋
ウマイ!! |
|

猪丼
食べやすい味でした!
|
|

暖もとれ、宿を目指します |
|

峠越えはさすがに寒い・・・ |
|
|

もうすぐ海ですよ |
|
|

さすがに山は寒い
峠越えをし、西伊豆到着 |
|

西日が眩しい |
|

途中 絶景が!! |
|

富士山!! |
|

強風のため、ヘルメット脱げず |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

雲見の漁港 |
|

夕暮れで 赤富士が!!
こんな絶景なかなかお目にかかれません |
|

本日お世話になります
雲海 |
|

かけつけ一杯! |
|

夕食の大皿盛り
スゲェ〜!! |
|

煮物に |
|

金目鯛のシャブシャブ |
|

サザエに |
|

改めて ドデカイ刺身盛り |
|

MOTTY’Sさん協賛有難うございます! |
|

暴力的な量の海鮮と夜の宴 |
|

黙々と食べます |
|

飲めや食えや
メチャメチャおいしい夕食 |
|

あれれ??
早くもお腹いっぱい?? |
|
|

さらに 西伊豆名物
まご茶 |
|

揚げ物に |
|

あらま! 食い倒れております |
|

さらには、蟹汁 |
|

瞳孔開いてきました・・・ |
|

とてつもない量の夕食に満足過ぎです! |
|

お腹いっぱいで激沈 |
|

みんな激沈!
打ち上げられたトド状態 |
|

こちらも激沈!! |
|

風呂で消化させましょ〜 |
|

店長はマッサージ呼んじゃいました
極楽〜 |
|

二次会です |
|

飲みまくって ご就寝 |
|

育ちの良い人と |
|

悪い人・・・ |
|

胃袋に夕食が残っていますが、
朝食です |
|

これまたウマイ朝食 |
|

さらにお腹いっぱいです |
|

そして寝る・・・ |
|

宿の前にて |
|

本日は降水確率40%
千葉は夕方から70%です |
|
|
|

一気に沼津ICに向かいましょう
本日はメチャ寒い・・・ |
|

途中の松崎の港
セカチューの舞台ですね |
|

給油をし |
|

海老名SAへ |
|

こんなに寒いのにソフトクリーム??? |
|

どうかしてるぜ! |
|

海老名SAにて解散 |
|
お疲れさまでした!!
欲望のままに過ぎた2日間
完全に予想を上回る食い倒れツーリングとなりました。
大したトラブルも無く、無事に1年を締めくくるツーリングが出来ました。
来年も開催するかどうかは未定ですが、
またやってみたい冬ツーリングです。
来年もまた気をつけて走りましょう!!
最後まで協賛して頂いた業者の方々も有難うございました! |